top of page
fluent-emoji-high-contrast_japanese-symbol-for-beginner.png

口コミ投稿の注意点|会員登録後 「My Account」 より表示名の変更をお願いします。 くわしくはこちら

\あなたの口コミが他のママ・パパの毎日のサポートに/

口コミ投稿

Vector (14).png

【7/24まで開催】期待しすぎ注意!? チャンギ空港の任天堂イベント、正直レポ✈️

マリオやどうぶつの森、ゼルダの伝説――子どもから大人までファンの多い任天堂の人気キャラクターたち。 そんな任天堂グッズが並ぶ「Nintendo Pop-Up Store」と、“レインボーロード”をテーマにした「マリオカートサーキットチャレンジ」が、現在チャンギ空港Jewelで開催中です🎮✨

日本でしか買えないはずの限定アイテムや、家族で楽しめるフォトスポットもあって、任天堂好きなら一度は行ってみたくなるイベント! ただ…楽しみにしていた子どもたちと行ってみると「もっと実際に遊べるものがあると思ったら違った!」「ガチャポンの景品が意外だった…」といった残念な声も😅

今回は、家族で訪れた体験をもとに、リアルな感想を交えてご紹介します!


🛍《Nintendo Pop-Up Store》

7月24日(水)まで、JewelのLevel 4で開催中のポップアップストア。マリオ・ゼルダ・どうぶつの森・スプラトゥーン・ピクミンなど、人気キャラの公式グッズが500点以上並びます🌟


日本の任天堂直営店でしか買えない限定商品も!とはいえ、全体的には落ち着いたデザインが多く、おもちゃ的なワクワク感はやや控えめ。ポケモンセンターのような“遊び心いっぱい”の雰囲気を期待して行くと、少しシンプルに感じるかもしれません。

🏁《Mario Kart Jewel Circuit Challenge》

館内全体が“レインボーロード風”に彩られたスタンプラリー企画。1階〜5階までのフロアに6つのスタンプポイントが設置されており、すべて集めると「オリジナルシール」がもらえます🏎️✨

親子で写真を撮りながら館内をぐるっと回れるのが魅力!ただし、スタンプカードや景品は午後になると品切れになる日もあるので、午前中の訪問がおすすめです⏰


🎁《ガチャポンチャレンジ》

7月6日(土)まで実施中。S$80以上のレシート提示、またはS$6支払いで1回チャレンジOK!“マリオグッズが当たるかも!?”とワクワクしながら回したところ…実際はPSカフェの割引券など、マリオとは関係ない景品も。期待値が高いとちょっとびっくりするかもしれません…。 チャンギ空港の公式な情報はこちら


実際に行ってみた感想


👀 期待して行ったけど…


「マリオカートサーキットチャレンジ」というイベント名を見て、「マリオカートみたいなことが空港でできちゃうの?」とマリオ好きな子ども達とワクワクして訪れたわが家。でも、実際には“スタンプラリー+フォトスポット”が中心。マリオカートに乗るアトラクションや、ゲームで遊べるブースがあると思っていた子どもは「え、これだけ?」と少し戸惑い気味でした😅

とはいえ、カラフルな展示や巨大パネルは写真映え良し📸✨フロアごとのスタンプ台を探しながら、普段は行かないJewelの館内を回るのも楽しい時間に。

⚠ ちょっとした注意点⚠

午前中に訪れた際はスタンプカードをゲットできましたが、午後になると「カードが在庫切れ」との表示が!その後、スタンプは自由に押せるものの、今度は「景品配布終了」の表示が!私たちはランチ後にスタンプラリーをしたので結局景品交換ができず、少し物足りなさも感じました…。

スタンプカードは各スタンプ台にあります!
スタンプカードは各スタンプ台にあります!

スタンプラリーに参加したい場合は、できるだけ早めの時間に行くのがおすすめです◎

🎲 気を取り直してガチャポンに挑戦したけど…


「マリオのグッズが出てくるかも?」と期待してチャレンジしたガチャポン。実際に出てきたのは…PSカフェの割引クーポン☕! 

おとな的には「まあ、使えるからいいかも」と思えるのですが、子どもからすると「えっマリオじゃないの〜⁉」とやや残念そうでした😂事前に「何が出るか分からないよ」と伝えておくと、納得感が高まるかもしれません。


🛒 ポップアップストアは…

グッズは一部限定品もあって、ファンには嬉しいラインナップ。ただし、全体のボリュームは控えめで、展示というよりは“売場”の印象が強いです。「楽しく見て回る」というより「既に決めていたものを買う」目的での来店の方がが楽しめるかもしれません👀✨



こんな人におすすめ!


💡「子どもと空港で過ごす時間がある」 💡「旅行ついでにちょっと寄り道したい」 そんな方にはぴったりのイベントです!✈️

巨大パネルでの写真撮影や、Jewel全体を巡るスタンプラリーは、短時間でも子どもと一緒に楽しめます。ただし、スタンプカード・景品・限定商品などは数に限りがあるため、朝の早い時間に訪れるのがベスト。

逆に、わざわざ電車や車で“イベントだけを目的に”行くと、物足りなく感じるかもしれません。「空港に行くついでにちょっと遊べる場所」として考えると、満足度もアップするはず🎈

まとめ

マリオや任天堂が好きなら、一度は見ておきたいポップアップイベント🎮ただし、遊べる体験を期待すると少し拍子抜けかも。空港での時間つぶしや、飛行機までの空き時間に、家族で“ちょっと楽しいひととき”を過ごすにはぴったりです✨ こんな風に「行ってみよう♪」と思える場所がいくつかあると、毎日の生活がより楽しくなりますよね。 LIFE TIPS IN SINGAPOREでは、これからも「知っていると生活がちょっとラクになる」「毎日が少し楽しくなる」そんな情報をお届けしていきます。ぜひこれからもチェックしてくださいね💓




#遊ぶ 関連記事:



Comentários


公式LINE

お友だち追加で

限定情報を発信中

bottom of page