top of page
帯同生活をもっと充実させたい!
を応援するライフメディア
logo.png
LIFE TIPS IN SGのロゴ
帯同生活をもっと充実させたい!
を応援するライフメディア

「失敗しない」子連れランチにおすすめ🍜シンガポールの“安くておいしい”麺処6選

更新日:6 日前

子どもと一緒のランチ、せっかくなら自分も楽しみたいですよね。

お手頃価格で行きやすくて、子どもがパクパク食べてくれるお店をいくつか知っていると、お出かけの計画を立てるのもぐっとラクになります。

でも、 「子どもが食べてくれなくてぐずって大変だった」 「美味しいけど高くて、頻繁には行けないかも…」 ——そんな経験をすると、どうしても新しいお店には挑戦しづらいもの。

そこで今回は、「子連れでも失敗しない」をテーマに、シンガポールで楽しめる“安くておいしい”麺ランチをご紹介します!🍜


日本のうどん・そばはもちろん、ローカルならではの中華麺や台湾麺まで、親も子どもも満足できる“安心の麺処”を厳選しました。

1. 800 Bowls(中華麺)

シンガポール  800 Bowls(中華麺)
シンガポール  800 Bowls(中華麺)
シンガポール  800 Bowls(中華麺)


🍜おすすめポイント

City Hall駅近くの中心街にありながら、手頃な価格で落ち着ける雰囲気の中華麺屋さん。担々麺やジャージャー麺、ダンプリンヌードルなど約8種類の麺に、豆腐やキクラゲなどの小皿メニューも並びます。

ご夫婦で営むアットホームな雰囲気で、清潔感も◎。広々とした店内はベビーカーでも入りやすく、子連れランチにも一人ランチにも安心の一軒です。

📍アクセスと価格



2. Prince Noodles(板麺)


Prince Noodles(板麺)シンガポール
Prince Noodles(板麺)シンガポール
Prince Noodles(板麺)シンガポール

🍜おすすめポイント

うどんのような板麺(Ban Mian)が看板メニュー。手作りのモチモチ麺に、あっさりスープがよく絡みます。味がやさしく、子どもも食べやすいのが嬉しいポイント。

サイドメニューには餃子や唐揚げなどもあり、麺以外も食べたいお子さんにもぴったり。アッパーチャンギ近くの店舗以外はレストランのような店構えで、気軽に行ける“安うま”ランチスポットです。


📍アクセスと価格

  • ポトンパシール/ファーラーパーク/フォートカニング/アッパーチャンギ  👉 Google Mapはこちら (ファーラーパーク)

  • 1杯 約$6〜



🍲 3. LeNu(中華麺)


シンガポール 子連れ 中華 麺類 LeNu
シンガポール 子連れ 中華 麺類 LeNu

🍜おすすめポイント

「パラダイス・ダイナスティ」グループが展開する麺専門店。ショッピングモール内に多く、アクセス・清潔感・安定の味が魅力です。

ビーフヌードルやダンプリンヌードル、フィッシュヌードルなど種類豊富。辛い・辛くないや、ネギの有り無しなど、細かい設定も可能。ランチプロモーションなども頻繁に行われていて、ファミリーでの利用者も多いので、ショッピングモールでの買い物ついでの安心ランチスポットとして重宝します。


📍アクセスと価格

  • 島内10店舗以上(ショッピングモール内が中心)

  • 1杯 約$13〜



🥣 4. Isshin Machi(一心町/台湾麺)


シンガポール 子連れ 中華 麺類 一心町
シンガポール 子連れ 中華 麺類 一心町
シンガポール 子連れ 中華 麺類 一心町

🍜おすすめポイント

台湾料理が楽しめるローカル人気店。おすすめは、手作りワンタンヌードルスープ。細めのうどんのような麺、または食べ応えのある刀削麺を選べます。すっきりしたスープは子どもも飲みやすく、「今日はやさしい味にしたい」日にぴったり。チャーハンや台湾らしいルーローハンもあります。子ども用カトラリーや椅子もあり、小さな子連れでも安心して利用できます。

📍アクセスと価格



🍢 5. Reiwa Soba Honten(令和十割そば本店/そば)


シンガポール 子連れ そば 麺類 令和
シンガポール 子連れ そば 麺類 令和
シンガポール 子連れ そば 麺類 令和


シンガポール 子連れ そば 麺類 令和

🍜おすすめポイント

日本人経営の本格そば店。店内には石臼があり、挽きたての香り高い十割そばを味わえます。

天ぷらやだし巻き卵など、和食サイドも充実。落ち着いた雰囲気ながらカジュアルで、ファミリーでも気軽に行けるお蕎麦屋さんです。お店の前は公園、すぐ近くにカフェもあるため、週末ランチ+お散歩コースにもぴったり。


📍アクセスと価格



🧡 6. Fu-Men(風麺/うどん)

シンガポール 子連れ うどん 麺類 風麺
シンガポール 子連れ うどん 麺類 風麺
シンガポール 子連れ うどん 麺類 風麺

🍜おすすめポイント

本格的な日本のうどんが味わえるお店。コシのある麺としっかりした出汁で、「日本の味が恋しい」日におすすめ。トッピング(ネギ・天かす)を自由に選べるセルフスタイルも楽しく、一人でサクッと食べたい時にも使える一軒です。 平日ランチ時はビジネスパーソンで賑わうため、子連れなら少し時間をずらすと◎。


📍アクセスと価格



まとめ

勝手の分からないお店で、小さい子を連れての食事は、家で食べるよりずっと大変なこともありますよね。子どもが食べてくれなかったり、勝手が分からず自分も落ち着かなかったり…。

だからこそ、「安心して子どもと食べに行けるお店」をいくつか知っていると、一人で子どもを見る日のランチや、外食したい日の選択がぐっとラクになります。こういったプチストレスが減ると、帯同生活をより楽しむことにももっとエネルギーが出てくるはず。

LIFE TIPSでは「帯同生活の充実」をテーマに、知っておくと帯同生活がラクになる情報、そして、“挑戦したくなる”きっかけをお届けしています。


LINEに登録いただくと、週に一回まとめ情報や最新のお知らせが届きます📬ぜひ気軽に活用してみてくださいね。一緒に、帯同生活を楽しんでいきましょう!😊

 
 
LINE_banner_a.png
MYPJ_banner.png
bottom of page