新サービス「MY帯同プロジェクト」スタート!〜帯同生活を未来につながる“自分らしい挑戦の時間”へ〜
- Miyako Beppu
- 11月1日
- 読了時間: 2分
いつもLIFE TIPS IN SINGAPOREをご覧いただき、ありがとうございます。
このたび、LIFE TIPSでは新しいサービス、「MY帯同プロジェクト」 をスタートしました。
LIFE TIPSはこれまで約1年にわたり、シンガポールの暮らしのヒントやお出かけ情報をお届けしてきました。しかし、そのような情報だけでは本当の意味で帯同者が毎日の生活をイキイキと過ごすことにはつながらないのではないかといった思いがずっとありました。
日本の環境や肩書きから少し離れたこのタイミングで、海外で触れる新しい価値観や経験を取り入れながら、帯同期間をこれからの5年、10年につながる「自分のプロジェクト期間」に変えられたら——。
そんな想いから、この度「MY帯同プロジェクト」を立ち上げました。
本帰国の機内で、「私の帯同生活、最高だった!」と振り返れるように

帯同者として海外で暮らす中で感じているのは、“帯同生活の充実”とは、たくさん旅行をしたり、豪華な食事を楽しんだり、その土地の言語を話せるようになることだけではないということです。
自分が望む未来に向かって帯同期間を活かしていること。 自分自身や家族との対話や、小さな行動を繰り返す過程で自分の成長や家族との絆の強まりを実感したり、人との関わりに喜びを感じること——。 そのような毎日が充実感につながるのではないかと思います。
そのために大切なのが、自分を知り、理想の未来を描き、現実を動かすこと。
MY帯同プロジェクトでは、この3つを自分の納得感を持って進められるよう、丁寧に設計しています。
本帰国の機内で、「私の帯同生活、最高だった!」と心から言えるように。
そんな時間を過ごしたい方を応援するサービスです。
👉 MY帯同プロジェクトの詳細はこちら
ウェブサイトも新しいコンセプトでリニューアル!

MY帯同プロジェクトのリリースに合わせて、LIFE TIPS IN SINGAPOREのウェブサイトも新しくなりました。
これまでの「帯同生活を少しラクに、もっと楽しく」するリアル情報メディアから、これからは「帯同生活をもっと充実させたい!」という想いを応援するライフメディアへ。
サイトを訪れた方がワクワクするように、色使いやレイアウト、言葉のトーンも一新しました。最新の記事や人気コンテンツも見やすくなっています。
これからも、LIFE TIPS IN SINGAPOREをよろしくお願いいたします。






